近江の地酒で乾杯

※※※1月13日(金)※※※

野洲市の「鮎家の郷」で開催された、野洲市商工会主催の「新春賀詞交歓会」にお招き頂き、乾杯の音頭を取らせて頂きました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる、室内
 
~ ~ ~ 改めまして、皆様、新年おめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 御指名を頂きましたので、一言、ご挨拶を添えて、乾杯の音頭を取らせて頂きます。
 
今日は、近江の地酒で乾杯をさせて頂きますが、滋賀県では昨年3月、私が所属していました「地方創生特別委員会」で、「近江の地酒でもてなし、その普及を促進する条例」を作りました。
 
これは、近江の地酒の消費拡大を図るものではなく、琵琶湖を中心とした近江の自然の中で造られるお米やイタリアのチーズにも勝るとも劣らぬ発酵食品である「鮒ずし」、湖魚の佃煮、そして、お酒を中心とした近江の食文化でおもてなしをしてゆこうというものです。
 
本条例と併せて、「近江の地場産業及び地場産品を振興に関する条例」も作らせて頂き、行政として、滋賀県下の農林水産品や工業製品、観光・サービス等々の事業者の皆さんの支援体制を整備させて頂いたところです。
 
地方創生が叫ばれ、地方ならではの産物・産品の売り出しが急務となっている現状、滋賀県ならでは、野洲市ならではの「別品」を多いに売り出して頂きますことを期待しております。
 
それでは、乾杯をさせていただきますので、声高らかにご唱和下さい。 野洲市並びに野洲市商工会の益々のご発展とご繁栄、そして、本日ご参会頂きました皆様の、今後益々のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げ、乾杯。 ~ ~ ~ 
 
野洲市商工会では、確実に若い世代が育っています。頼もしい限りです。画像に含まれている可能性があるもの:5人、スーツ、室内
 
画像に含まれている可能性があるもの:室内
 
野洲市商工会発展に直球勝負。